ブログを更新しました

ダイソーやファミマで発見!1リットルペットボトルはどこで売ってる?

こんにちは、皆さん!『ミーミルメディア』編集長のしげっちです。最近、家族でお出かけや部活の応援に行くとき、「1リットルのペットボトルがちょうどいい!」って思うことありませんか?ボクも高校生の息子と小学生の娘がいるので、飲み物のサイズ選びはけっこう悩みどころ。「2リットルは重いし、500mlじゃ足りない…」そんな時にピッタリなのが1リットルサイズなんですよね。でも、「どこで売ってるの?」と迷った皆さんのために、徹底的に調べてみました!さあ、ギュウギュウに詰まった情報をスッキリまとめてお届けします♪

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

1リットルペットボトルが買えるお店は?

コンビニで手軽にゲット!

皆さんが一番身近に感じるのは、やっぱりコンビニですよね。セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの大手コンビニでは、1リットルサイズのペットボトル飲料をよく見かけます。特にファミリーマートは1リットルの水やお茶のラインナップが豊富で、24時間いつでも買えるのが大きなメリット。部活帰りの子どもや、急な外出時にもサッと買えて本当に助かります。ただし、店舗によっては品切れや取り扱いがない場合もあるので、在庫チェックはお忘れなく!

スーパーや業務スーパーはコスパ重視派におすすめ

イオン、イトーヨーカドー、西友などのスーパーでも、1リットルペットボトルはしっかり取り扱いがあります。コンビニよりも価格が安めのことが多く、特売日やセールを狙えばさらにお得感アップ!家族でまとめ買いするならスーパーが断然おすすめ。業務スーパーでは炭酸水などもラインナップされていて、ボクの家でも「冷蔵庫に常備」が定番になっています。

ダイソーなど100均で見つかることも!

意外と知られていませんが、ダイソーや100円ローソンなどの100均ショップでも1リットルペットボトルが手に入ります。100円で買えるコスパの良さが嬉しいポイント。ダイソーでは炭酸水やお茶、スポーツドリンクなど、種類もいろいろ。ただし、100均は商品の入れ替わりが早いので「今日はあるかな?」とワクワクしながら探すのも楽しいですよ。

ドラッグストアも見逃せない!

最近のドラッグストアは飲料や食品の充実ぶりがすごい!マツモトキヨシやツルハドラッグ、サンドラッグなどでは、1リットルサイズの水やお茶、炭酸水などを手頃な価格で購入できます。健康志向の飲料やポイントカードの活用で、さらにお得にゲットできちゃいます。

ディスカウントストア・ドンキやコストコも強い味方

ドン・キホーテやコストコといったディスカウントストアも1リットルペットボトルの宝庫。ドンキでは「情熱価格」ブランドの炭酸水が人気で、コストコは会員制ですが箱買いでグッと安くなります。大量消費するご家庭やイベント用にもピッタリですね。

ネット通販なら種類も価格も自由自在!

Amazonや楽天、ヨドバシ.comなどのネット通販は、1リットルペットボトルをまとめ買いしたい方におすすめ。レビューや価格比較サイトを活用すれば、最安値や送料無料のショップも見つかります。「重い荷物を持ち帰るのはちょっと…」という方にもピッタリ!ネットなら空の1リットルペットボトル容器も手に入るので、手作りドリンク派にも便利です。

どんな種類がある?1リットルペットボトルの飲料

1リットルサイズのペットボトル飲料には、水やお茶はもちろん、スポーツドリンクや炭酸水、ジュース、健康ドリンクまでバリエーション豊富。健康志向の方にはトクホ(特定保健用食品)のお茶や、カロリー控えめのドリンクも人気です。ファミマやスーパーなら「いろはす」や「綾鷹」など有名ブランドも揃っています。

ペットボトルの容器だけ欲しい場合は?

「自分で麦茶を作って持ち歩きたい」「防災用に空ボトルが欲しい」そんな時は、ネット通販が圧倒的に便利。店舗で空容器を見かけることは少ないですが、Amazonや楽天ならサイズや形状を選んで購入できます。ペットボトルの材質は基本的にPET(ポリエチレンテレフタレート)で、軽くて丈夫、再利用やリサイクルもOK。食品衛生法の基準もクリアしているので安心して使えます。

1リットルペットボトルのメリットと特徴

1リットルペットボトルの最大の魅力は「ちょうどいいサイズ感」。2リットルだと重すぎるし、500mlではすぐに飲みきってしまう…。1リットルなら家族でシェアしたり、部活やピクニック、アウトドアにもピッタリです。高さは約25〜28cmと標準化されているので、冷蔵庫のポケットやカバンにもスッキリ収まります。持ち運びやすさと容量のバランスが絶妙なんです。

実際に使ってみた口コミ・感想

1リットルという扱いやすいサイズが気に入って、何度もリピート購入しています。冷蔵庫にもスッと収まり、家族でシェアするのにちょうどいいです。(女性/30代後半/会社員)

最近コンビニでは1リットルサイズをあまり見かけなくなりましたが、ネット通販だと箱買いできて便利。発送も早くて助かっています。(男性/40代前半/自営業)

2リットルだと子どもが持ちにくいので、1リットルサイズが助かります。ダイソーで見つけた時は思わずまとめ買いしました!(女性/40代前半/主婦)

1リットルペットボトルを賢く選ぶコツ

種類やブランド、購入場所によって価格やラインナップが異なるので、用途やシーンに合わせて選ぶのがポイント。ネット通販なら価格比較サイトや口コミも参考にしてみてくださいね。また、ペットボトルカバーを使えば保冷・保温効果もアップして、アウトドアやスポーツ観戦にも大活躍。デザインや素材も豊富なので、家族でお気に入りを探すのも楽しいですよ!

まとめ:1リットルペットボトルはどこで売ってる?

1リットルペットボトルは、ファミマやセブンイレブンなどのコンビニ、イオンやイトーヨーカドーなどのスーパー、ダイソーなどの100均、ドンキやコストコといったディスカウントストア、そしてAmazonや楽天などのネット通販で手に入ります。それぞれの店舗で品揃えや価格が異なるので、シーンや目的に合わせて上手に選んでくださいね。ボクのおすすめは、普段使いならスーパーやドラッグストア、イベントやまとめ買いならネット通販!皆さんも自分にピッタリの1リットルペットボトルを見つけて、毎日をもっと快適に過ごしましょう♪

本日の名言

「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ」
(山本五十六)

今日も最後まで読んでくれてありがとう!皆さんの毎日がスッキリ、ポジティブに過ごせますように。「案ずるより産むが易し」、まずは一歩踏み出してみましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次