ブログを更新しました

ニンテンドー3DSのバッテリーはどこで買える?任天堂公式サイトやAmazonで探そう!

こんにちは、みなさん!しげっちです。ニンテンドー3DSを長く使っていると、バッテリーの持ちが悪くなってきたという経験はありませんか?充電してもすぐになくなってしまうと、ゲームの楽しさも半減してしまいますよね。

そんなときは、バッテリーの交換を検討してみましょう!でも、「ニンテンドー3DSのバッテリーってどこで買えるんだろう?」と疑問に思っている方も多いはず。今回は、ニンテンドー3DSのバッテリーが購入できる場所や選び方について詳しくご紹介します。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

ニンテンドー3DSのバッテリーが購入できる主な場所

ニンテンドー3DSのバッテリーは、意外と多くの場所で購入することができます。主な販売場所をまとめてみました。

任天堂パーツ販売サイトで確実に購入できる

ニンテンドー3DSのバッテリーは、任天堂の公式パーツ販売サイトで確実に購入することができます。公式サイトでは、バッテリーだけでなく、タッチペンやバッテリーカバーなど、さまざまなパーツも取り扱っています。

公式サイトで購入するメリットは、何といっても純正品であるという安心感です。互換品と比べると価格は高めですが、品質は確かなものです。3DSの種類によって適合するバッテリーが異なるので、購入前に自分の持っている3DSの機種をしっかり確認しておきましょう。

公式サイトでの価格は以下の通りです:

  • Newニンテンドー3DS LL/ニンテンドー3DS LLバッテリーパック:3,300円(税込)
  • ニンテンドー3DS/2DS/Wii U PROコントローラーバッテリーパック:2,619円(税込)

専門ショップも要チェック

ニンテンドー3DSのバッテリーは、ゲーム機パーツを専門に扱うショップでも購入できます。例えば、「パーツ屋本舗」などのショップでは、3DSについていた純正バッテリーを修理して販売しています。

ただし、一般的なゲームショップであるゲオやハードオフでは、ニンテンドー3DSのバッテリー単体は販売していないことが多いようです。これらのお店はゲーム機本体の取り扱いが中心で、パーツ単体の販売はあまり行っていません。

バッテリーを探す場合は、ゲーム機周辺のパーツを専門的に取り扱っているお店を探すのがおすすめです

フリマサイトでお得に購入できることも

メルカリ、楽天ラクマ、Yahoo!フリマなどのフリマサイトでも、ニンテンドー3DSのバッテリーを見つけることができます。フリマサイトのメリットは、公式サイトよりも安く購入できる可能性が高いことです。

ただし、フリマサイトで購入する際には注意点もあります。中には使用済みのバッテリーや品質の悪いバッテリーを販売している場合もあるため、出品者の評価や商品の状態をしっかりと確認してから購入するようにしましょう。自己責任での購入となりますので、十分に注意が必要です。

皆さんは、フリマサイトで電子機器のパーツを購入した経験はありますか?良い買い物ができた方もいれば、失敗した経験がある方もいるかもしれませんね。

家電量販店では見つかりにくい

エディオンやケーズデンキなどの大手家電量販店では、ニンテンドー3DSのバッテリーの取り扱いはほとんどありません。ゲーム本体や周辺機器は販売していても、バッテリーなどの交換パーツまでは品揃えがないことが多いようです。

家電量販店でニンテンドー3DSのバッテリーを探すよりも、任天堂パーツ販売サイトや専門ショップを利用する方が確実に見つけることができるでしょう。

ネット通販でのバッテリー購入方法

Amazonや楽天市場でも購入可能

ニンテンドー3DSのバッテリーは、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ネット通販サイトでも購入することができます。特にAmazonでは任天堂が直接販売している商品もあるため、純正品を安心して購入することができます。

ネット通販サイトでは、クーポンやポイントを利用することで、さらにお得に購入できる場合もあります。また、配送も自宅まで届けてくれるので、わざわざお店に行く手間も省けます。

ただし、ネット通販でも互換バッテリーが多く販売されています。価格は純正品より安いことが多いですが、品質や耐久性は純正品に劣る場合があります。購入前にレビューや評価をしっかりと確認しておくことをおすすめします。

互換バッテリーと純正バッテリーの違い

ニンテンドー3DSのバッテリーには、任天堂が製造している「純正バッテリー」と、他社が製造している「互換バッテリー」があります。それぞれにメリット・デメリットがありますので、比較してみましょう。

種類 価格 品質 耐久性 安全性
純正バッテリー 高い(2,600円~3,300円) 高い 長い 高い
互換バッテリー 安い(1,000円~2,000円) やや劣る場合あり 短い場合あり やや劣る場合あり

純正バッテリーは価格が高めですが、品質や安全性は確かなものです。一方、互換バッテリーは価格が安いというメリットがありますが、品質にばらつきがあり、中には短期間で劣化してしまうものもあります。

どちらを選ぶかは予算や使用頻度によって異なりますが、長く安全に使いたい場合は純正バッテリーがおすすめです。特に子供が使うゲーム機の場合は、安全性を考慮して純正品を選ぶ方が安心でしょう。

バッテリーの種類と選び方

3DSの機種によって適合するバッテリーが異なる

ニンテンドー3DSシリーズは複数の機種があり、それぞれ適合するバッテリーが異なります。間違ったバッテリーを購入しないよう、自分の持っている機種をしっかり確認しましょう。

主なバッテリーの種類は以下の通りです:

  • ニンテンドー3DS/2DS用バッテリー(型番:CTR-003)
  • ニンテンドー3DS LL/Newニンテンドー3DS LL用バッテリー(型番:SPR-003)
  • Newニンテンドー3DS用バッテリー(型番:KTR-003)

なお、Newニンテンドー2DS LLはバッテリーパックの取り外しができない構造になっているため、バッテリー交換が必要な場合は修理に出す必要があります。

自分の持っている3DSの機種がわからない場合は、本体裏側のバッテリーカバーを外して、現在使用しているバッテリーの型番を確認するとよいでしょう。

バッテリー容量にも注目

バッテリーを選ぶ際は、容量(mAh)にも注目しましょう。容量が大きいほど、1回の充電で長時間使用することができます。

純正バッテリーの容量は以下の通りです:

  • ニンテンドー3DS/2DS用バッテリー:約1300mAh
  • ニンテンドー3DS LL/Newニンテンドー3DS LL用バッテリー:約1750mAh
  • Newニンテンドー3DS用バッテリー:約1400mAh

互換バッテリーの中には、純正品よりも容量が大きいものもあります。例えば、3DS用の互換バッテリーで5800mAhという大容量のものもあり、これを使用すると3DSソフトが最大15時間ほどプレイ可能になるとされています。

ただし、容量が大きすぎるバッテリーは本体に収まらない場合もありますので、購入前に適合性を確認することが重要です。

バッテリー交換の方法と注意点

自分でバッテリー交換する手順

ニンテンドー3DSのバッテリー交換は、比較的簡単に自分で行うことができます。基本的な手順は以下の通りです:

  1. 本体の電源を完全にOFFにする(スリープモードではなく)
  2. ゲームソフトやタッチペンを取り外しておく
  3. 精密プラスドライバー(0番または1番)を用意する
  4. 本体裏側のバッテリーカバーのネジを外す
  5. バッテリーカバーを外し、古いバッテリーを取り出す
  6. 新しいバッテリーを装着する
  7. バッテリーカバーを閉め、ネジを締める
  8. 電源を入れて動作確認をする

バッテリー交換後は、日時設定がリセットされている場合がありますので、再設定しておきましょう。

使用済みバッテリーの処分方法

使用済みのバッテリーは、一般的な家庭ごみとして捨てることはできません。リチウムイオン電池は資源として価値があり、また不適切に処分すると環境に悪影響を与える可能性があります。

使用済みバッテリーは、家電量販店やホームセンター、スーパーマーケットなどに設置されている「小型充電式電池リサイクルBOX」に持ち込むようにしましょう。持ち込む際は、バッテリーの金属端子部分にセロハンテープなどを貼って絶縁しておくことが重要です。

最寄りのリサイクル協力店は、一般社団法人JBRCのホームページで検索することができます。

自分での交換が不安な場合は

バッテリー交換の作業に自信がない場合や、作業中に失敗してしまう不安がある場合は、無理に自分で行わず、専門の修理業者に依頼することも検討しましょう。

ゲーム機の修理を専門に行っている業者であれば、3DSのバッテリー交換も対応してくれます。料金は業者によって異なりますが、バッテリー代に加えて作業料がかかることが一般的です。

ただし、純正品のバッテリーを自分で購入して交換するよりは費用が高くなる場合が多いので、予算と相談して決めるとよいでしょう。

まとめ:最適なバッテリー購入先を選ぼう

ニンテンドー3DSのバッテリーは、任天堂パーツ販売サイト、Amazon、楽天市場などのネット通販、フリマサイト、専門ショップなど、様々な場所で購入することができます。

購入先を選ぶ際のポイントは以下の通りです:

  • 安全性と品質を重視するなら:任天堂パーツ販売サイトやAmazonの任天堂直販
  • コストパフォーマンスを重視するなら:ネット通販の互換バッテリーやフリマサイト
  • すぐに欲しいなら:近くの専門ショップ

また、バッテリーを選ぶ際は、自分の持っている3DSの機種に合ったものを選ぶことが重要です。間違ったバッテリーを購入してしまうと、使用できないだけでなく、最悪の場合は本体の故障につながる可能性もあります。

ニンテンドー3DSは2011年に発売されてから10年以上経過していますが、今でも愛用している方は多いでしょう。バッテリーの交換で、またしばらく快適にゲームを楽しむことができるようになります。

皆さんも、この記事を参考に、最適なバッテリーを見つけて、大好きなゲームを思う存分楽しんでくださいね!

「人生は自転車のようなものだ。バランスを保つには動き続けなければならない。」- アルベルト・アインシュタイン

ゲームも人生も、楽しむためには常に前に進み続けることが大切ですね。バッテリー交換という小さなメンテナンスで、あなたの大切な3DSに新しい息吹を吹き込んでみませんか?今日も素敵な一日をお過ごしください!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次