ブログを更新しました

カルディのチョコ切り餅が大ヒット!アレンジ自在の新感覚スイーツを徹底解説

こんにちは!春の陽気が心地よい季節になってきましたね。皆さんはカルディで最近話題になっている商品をご存知ですか?ボクは先日、SNSで大きな話題になっているという「チョコ切り餅」を見つけて、これは絶対に試さなきゃ!と思い立ち、さっそく購入してみました。チョコレート好きの息子と餅好きの娘、そして甘いもの大好きな妻と一緒に食べてみたので、その感想をシェアしたいと思います。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディの「焼いておいしいチョコ切り餅」とは?

カルディコーヒーファームで販売されている「焼いておいしいチョコ切り餅 3枚入り」は、株式会社もへじが製造する和洋折衷スイーツです。パッケージを見ると、税込448円で3枚入り(84g)となっています。1枚あたり28gで91kcalとのことで、思ったより低カロリーなのが嬉しいポイント!

見た目は完全に板チョコレートそのもの!でも実はこれ、チョコレートを練り込んだ切り餅なんです。パッと見ただけでは餅には見えないので、間違えて生で食べようとする人もいるかもしれませんが、硬いので要注意です。

SNSで大反響!10万いいねを超える人気商品

この「チョコ切り餅」は、SNS上であるポストが約10万いいねを集めるなど大きな話題となっています。バレンタインシーズンに合わせて登場したこの商品、あまりの人気に店頭から姿を消してしまうほどの人気ぶり。ボクが行ったカルディでも、目の前で次々と購入していく人の姿が!

チョコレート×餅なんて、絶対においしいやつじゃん。反則級にうまいです。 (男性/30代前半/会社員)

バニラアイスと食べたけどおいしかった!やさしい甘みと、焼いて焦げ目をつけたときにできるほろ苦さがたまらない。 (女性/20代後半/学生)

調理方法は簡単!電子レンジかトースターで温めるだけ

「焼いておいしいチョコ切り餅」の調理方法は非常に簡単です。トースターか電子レンジで温めるだけ!

トースターでの調理方法

1300Wのオーブントースターの場合、表面を2分、裏面を2分焼くだけ。焼いている間に、チョコレートの甘い香りが部屋中に広がってきます。焼き目をつけると香ばしさが引き立って、より一層おいしくなるそうです。

電子レンジでの調理方法

電子レンジで調理する場合は、耐熱皿に餅を置き、ラップをせずに加熱します。600Wの電子レンジで3枚すべてを調理する場合は1分20秒が目安です。ただし、温めすぎるとどろどろに溶けてしまうので、レンジから目を離さないように注意が必要です!

実食レビュー!チョコ切り餅の味と食感は?

さて、いよいよ実食タイム!ボクは電子レンジとトースター、両方の調理法を試してみました。

電子レンジで温めた場合

電子レンジで温めると、餅がとろとろに柔らかくなります。一口かじってみると、もちもちの食感とチョコレートの風味が口いっぱいに広がります。チョコレートが全体にコーティングされた餅のような味わいで、これまでにない新しい食感です!

甘さは想像していたよりも控えめで、ほどよい苦みもあり、大人向けの味わいという印象。くどくないので、ボクは3枚をあっという間に平らげてしまいました。

トースターで焼いた場合

トースターで焼くと、表面に焦げ目がつき、香ばしさが増します。焼いている間に餅がプクッと膨らむのも面白いですね。ただ、茶色い餅なので焦げ目がついたかどうか判断しづらいのがちょっと難点。

食感は電子レンジで温めた場合よりもやや硬めですが、もっちり感はしっかりあります。引っ張るとみょ〜んと伸びる、まさに「お餅」らしい食感!味は薄甘くてココアの風味がする餅という感じで、チョコレート好きの方には少し物足りないかもしれません。

アレンジ方法でさらに美味しく!

基本的な味は控えめな甘さなので、アレンジするとさらに美味しく楽しめます。パッケージには生クリームと黒蜜、きなこをかけた写真が載っていましたが、実際に試してみるとこれが絶品!特に黒蜜ときなこの組み合わせは和のテイストと相性抜群です。

他にも、バニラアイスクリームを添えたり、チョコソースやはちみつをかけたりするのもおすすめ。ボクの家族では、娘はバニラアイスと一緒に、息子はチョコソースをたっぷりかけて、妻は黒蜜ときなこで楽しんでいました。

もう一つのチョコ餅「モチショコラ」も人気!

カルディでは「焼いておいしいチョコ切り餅」の他にも、「モチショコラ」という商品も販売されています。こちらは極薄のお餅で濃厚なガナッシュチョコレートを包んだ商品で、高級ショコラティエのトリュフのような高級感があります。

モチショコラの食べ方

モチショコラはそのままでも十分美味しいですが、電子レンジで軽く温めるとさらに美味しくなります。500Wのレンジで10秒以内という短時間で温めるのがポイント。温めすぎるとどろどろに溶けてしまうので注意が必要です。

温めると、お餅はよりなめらかに、ガナッシュチョコレートはとろっとろに溶けて、冷たいままより何倍も美味しくなります。一度に温めると冷えて固まってしまうので、食べる分だけ温めるのがおすすめです。

チョコ切り餅とモチショコラ、どっちがおすすめ?

どちらも美味しい商品ですが、好みによって選び分けるといいでしょう。

商品名 特徴 おすすめの人
焼いておいしいチョコ切り餅 チョコレートが練り込まれた切り餅。もっちり食感とチョコの風味が楽しめる。 餅の食感を楽しみたい人、アレンジを楽しみたい人
モチショコラ 極薄のお餅で濃厚なガナッシュチョコを包んだ和洋折衷スイーツ。 濃厚なチョコレートが好きな人、高級感のあるスイーツを楽しみたい人

まとめ:カルディのチョコ餅は和洋折衷の新感覚スイーツ!

カルディの「焼いておいしいチョコ切り餅」は、もっちりとした食感とチョコレートのやさしい甘さが楽しめる和洋折衷スイーツです。価格は税込448円と、普通の切り餅に比べるとやや高めですが、新しい食感と味わいを楽しめる価値はあると思います。

基本的な味は控えめな甘さなので、好みに合わせてアレンジしやすいのも魅力。バレンタインシーズンに登場する季節限定商品なので、気になる方はお早めにチェックしてみてください。

また「モチショコラ」も、濃厚なガナッシュチョコレートとお餅の組み合わせが絶妙な一品。どちらも和と洋の良いとこどりをした、新感覚のスイーツです。

皆さんも是非、カルディで見つけたら試してみてくださいね!きっと新しい美味しさに出会えるはずです。

「人生に必要な知恵はすべて、キッチンで学んだ」- フラー

今日も素敵な一日をお過ごしください!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次