ブログを更新しました

カルディのBBQソースおすすめ10選!バーベキューが格別に美味しくなる逸品たち

こんにちは、皆さん!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は暖かくて気持ちのいい日ですね。こんな日はバーベキューが恋しくなりませんか?ボクも家族でバーベキューをするのが大好きなんです。息子も娘も肉が大好きで、休日のバーベキューは我が家の定番イベントになっています。

さて、バーベキューと言えば欠かせないのがソース!今回は多くの方に愛されているカルディのBBQソースについて徹底調査してみました。カルディには様々な国の食材が揃っていて、BBQソースも種類豊富なんですよ。どれを選べばいいか迷ってしまうという方のために、おすすめのBBQソースをご紹介します。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディのBBQソースが人気の理由

カルディコーヒーファームといえば、世界各国の珍しい食品やオリジナルのコーヒー豆を販売する人気店ですよね。なぜカルディのBBQソースがこんなに人気なのでしょうか?

まず第一に、多彩な商品ラインナップがあります。スナック、調味料、飲み物など、バーベキューにぴったりな商品が豊富に揃っているんです。どんな好みにも対応できる商品が揃っているので、手土産選びも簡単です。

第二に、ユニークな海外食品が手に入ることも大きな魅力です。日本ではなかなか手に入らない珍しい食材や調味料が揃っているので、バーベキューの場で話題になること間違いなしです!

そして第三に、全国に店舗を展開しているため、アクセスしやすい場所にあることも人気の理由です。忙しい日常の中でも手軽に立ち寄って、バーベキューの調味料を選ぶことができますよね。

カルディで人気のBBQソース10選

それでは、カルディで特に人気のあるBBQソースを10個ご紹介します!どれも個性的で、バーベキューの味を格上げしてくれる逸品ばかりですよ。

1. ハインツ バーボンBBQソース

カルディで人気No.1のBBQソースといえば、ハインツのバーボンBBQソース!トマトペーストをベースに10種類以上のハーブとスパイスをブレンドし、ヒッコリースモークで香り付けした本格派です。手軽に本格的なアメリカンスタイルのBBQが実現できます。

スペアリブや骨付きチキンの漬込みはもちろん、ハンバーグや根菜・豆類の煮込み、パスタ・ピザソースとしても大活躍します。フルーティーな果実酢の酸味とスモークの香りが絶妙なバランスで、一度使うとクセになる美味しさです。

香りが強めのソースです。意外に塩味は薄いのでかけるものには塩味を強めにした方がいいかも?もしくはソースを少し煮詰めましょう。(男性/40代前半/会社員)

2. キューネ バーベキューソース ブラックガーリック

ブラックガーリックの風味が効いた、ちょっと珍しいBBQソースです。黒にんにくの深い味わいと、パプリカやズッキーニなどの野菜の旨みが溶け込んだ贅沢な一品。グリルした野菜や肉にかけるだけでなく、漬け込み用のタレとしても活用できます。

特にニンニク好きの方には絶対におすすめしたい逸品で、肉の旨味を引き立てる効果抜群です!

3. ハインツ B・B・Qバーベキューソース

ハインツの定番BBQソースも人気です。たっぷり使える1200mlの大容量が魅力で、爽やかな味わいのトマトをベースに、果実酢のフルーティーな酸味とオリジナルスパイスのスパイシーさを加えています。

ステーキのソースとして、吉田のソースと肉汁とこの商品を混ぜて使うのがとてもお気に入りで、我が家では醤油レベルに必需品です。(男性/50代前半/自営業)

4. ヨシダソース BBQ

醤油ベースにオニオンとニンニクのフレーバー、フルーツ果汁をプラスした和風テイストのBBQソース。日本人の口に合う味わいで、バックリブ・スペアリブ・豚肩ロースなど、さまざまな肉料理の味付けに幅広く活躍します。技ありなスモークの香りと、ほどよい甘さが特徴です。

5. ミートガイ オリジナル BBQソース ホット

辛さが欲しい方におすすめなのがこちらのホットタイプ。ほのかにスモーク・マスタードが香り、マスタードのピリッとした辛みが特徴です。焼肉のたれ代わりや肉の下味用としての定番の使い方以外に、チャーハンやオムライスなどご飯ものの味つけにも使える便利なソースです。

6. ジャックダニエル オリジナルBBQソース

世界的に有名なウイスキーブランド「ジャックダニエル」のBBQソースも見逃せません!オリジナルソースは、甘みと酸味のバランスが非常に良いと評判です。特に、グリルした肉との相性が良く、ハンバーガーやピザに使用することで、本格的なアメリカンバーベキューの風味が楽しめます。

7. ジャックダニエル スイート&スパイシーBBQソース

ジャックダニエルのスイート&スパイシーは、甘みとピリッとした辛さが絶妙に組み合わさっていると好評です。特に、スパイスの効いたソースが好きな人には評価が高く、スペアリブやフライドポテトとの相性が抜群です。

8. ジャックダニエル ハニーBBQソース

ハニーソースは、そのマイルドな甘さから、子どもや辛味が苦手な人に特に好まれています。鶏肉や豚肉をマリネする際に使用すると、肉の甘みが際立ち、優しい風味に仕上がります。ボクの子どもたちも大好きなソースです!

9. タンドリーチキンの素

BBQソースとは少し異なりますが、カルディのタンドリーチキンの素もバーベキューにぴったり!鶏肉を漬け込んで焼くだけで絶品タンドリーチキンが作れます。

バーベキューで焼くと余分な油が落ちて、お店で食べるようなアッサリとした仕上がりになります。ピリッと辛くて絶妙な塩っ辛さ、本格的なスパイスの香りが癖になる一品です。普通のバーベキューに飽きた方にもオススメですよ!

10. 燻製パウダー

最後にご紹介するのは、BBQソースではありませんが、バーベキューの味を格上げしてくれる燻製パウダーです。肉や魚に振りかけて焼くだけで本格的な燻製の風味が楽しめます。手軽に燻製料理ができる優れものなので、ぜひBBQソースと一緒に試してみてください。

BBQソースの活用アイデア

カルディのBBQソースは、バーベキューだけでなく、日常の料理にも大活躍します。ここでは、BBQソースを使った様々なアイデアをご紹介します。

チャーハンやオムライスの味付けに

BBQソースは、チャーハンやオムライスなどご飯ものの味つけにも使える便利なソースです。風味もさまざまなので、ケチャップの甘さが苦手な人でもおいしく食べられます。ちょっと味付けを変えたいときに、いつものケチャップの代わりにBBQソースを使ってみてはいかがでしょうか?

ローストビーフのソースに

余ったBBQソースは、ローストビーフのソースに活用する方法もおすすめです。そのまま食べたり、野菜と一緒にパンにはさんで豪華なサンドイッチにしたりできて楽しみ方も広がります。

サラダのドレッシングとして

チキンソテーや豚肉をトッピングしたサラダにBBQソースをかけても美味しいですよ。特に、スモーキーな風味のBBQソースは、サラダに深みのある味わいをプラスしてくれます。

BBQソース選びのポイント

カルディには様々なBBQソースがありますが、どのように選べばいいのでしょうか?ここでは、BBQソース選びのポイントをご紹介します。

料理に合わせて選ぶ

料理によって合うBBQソースは異なります。例えば、鶏肉には甘めのハニーBBQソース、豚肉にはスパイシーなタイプ、牛肉にはスモーキーな風味のものが相性が良いです。料理に合わせてBBQソースを選ぶと、より一層美味しく仕上がります。

好みの味わいで選ぶ

BBQソースには、甘め、辛め、スモーキー、フルーティーなど様々な味わいがあります。自分や家族の好みに合わせて選ぶのも大切なポイントです。特に子どもがいる家庭では、辛すぎないマイルドなタイプを選ぶと喜ばれますよ。

使い勝手で選ぶ

容量や使いやすさも選ぶポイントの一つです。大人数でのバーベキューなら大容量タイプ、少人数や試してみたい場合は小さめサイズがおすすめです。また、パウチタイプは持ち運びに便利なので、アウトドアでのバーベキューに適しています。

まとめ:カルディのBBQソースで楽しいバーベキュータイムを!

カルディのBBQソースは、その多彩な味わいと使い勝手の良さから、バーベキュー愛好家に大人気です。ハインツのバーボンBBQソースやキューネのブラックガーリックBBQソースなど、個性豊かなソースを使えば、いつものバーベキューがワンランクアップすること間違いなしです!

また、BBQソースはバーベキューだけでなく、日常の料理にも活用できるので、一度購入しておくと様々なシーンで活躍してくれますよ。ぜひカルディに立ち寄った際は、BBQソースコーナーをチェックしてみてください。きっとお気に入りの一品が見つかるはずです。

「人生は短い。最初にデザートを食べなさい。」 – ジャック・ケルアック

皆さんも、カルディのBBQソースを使って、家族や友人と楽しいバーベキュータイムを過ごしてくださいね!それでは、また次回のミーミルメディアでお会いしましょう!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次