ブログを更新しました

カルディミックスナッツの全て!栄養価からアレンジレシピまで

こんにちは!ミーミルメディア編集長のしげっちです。今日は皆さんに、ボクが最近ハマっているカルディのミックスナッツについてお話ししたいと思います。実は先日、夜のおつまみを探していたときに見つけたんですが、これがもう病みつきになっちゃって!家族みんなで取り合いになるほど美味しいんです。皆さんはカルディのミックスナッツを試したことありますか?まだの方は、ぜひこの記事を読んで、その魅力を知ってくださいね。

\ え!?まだ買ってないんですか? /

目次

カルディの素焼きミックスナッツとは

カルディコーヒーファームの「オリジナル素焼きミックスナッツ」は、油や食塩を一切使わず、ナッツそのものの甘さや香ばしさを活かした商品です。中身はクルミ、カシューナッツ、マカダミアナッツ、アーモンドの4種類が入っていて、これだけのバラエティが一度に楽しめるのは嬉しいポイント!スーパーやコンビニで売られているミックスナッツは3種類以下のものも多いので、この4種類の豊富さは特筆すべき点です。

パッケージはファスナー付きで密閉できるので、開封後も鮮度キープができて便利ですよ。ボクの家では、リビングのテーブルの上に置いておいて、ちょっとした小腹が空いたときにつまんでいます。高校生の息子も「これ、めっちゃ美味しい!」と言って、勉強中のおやつにしているんですよ。

容量と価格について

カルディの素焼きミックスナッツは、250gサイズと600gの大袋タイプの2種類があります。250gサイズは745円(税込)、大袋タイプは1680円(税込)となっています。

価格だけを見ると特別安いわけではありませんが、かといって高すぎるわけでもなく、品質を考えると十分納得できる価格設定だと思います。ちなみに、比較のために他店のミックスナッツも調べてみました。成城石井の「成城石井ミックスナッツ【大袋】300g」は同じ4種類のナッツが入って1286円。無印良品の「素のままミックスナッツ340g」はマカダミアナッツを除く3種類で999円です。

ボクの経験から言うと、カルディのミックスナッツはコスパと品質のバランスが絶妙なんですよね。特にセール時には100円ほど安くなることもあるので、そのタイミングで買うとさらにお得です!

栄養成分と健康効果

ナッツ類は健康志向の方から高い支持を得ている食材です。カルディの素焼きミックスナッツの栄養成分表示を見てみましょう。100gあたりの栄養成分は以下の通りです:

栄養成分 100gあたりの含有量
エネルギー 667kcal
たんぱく質 17.5g
脂質 59.8g
炭水化物 17.8g
うち糖質 11.5g
食物繊維 6.3g
食塩相当量 0.0g

ダイエットとの相性は?

「ナッツは高カロリーだからダイエット中は避けた方がいいんじゃない?」と思う方もいるかもしれませんね。確かにカロリーは高めですが、実はダイエットを意識している方にもおすすめできる食品なんです。

その理由は、良質な脂質や食物繊維が豊富に含まれていること。また、かみ応えがあるので少量でも満足感が得られます。特に糖質も100gあたり11.5gと比較的控えめなので、糖質制限中の方にも嬉しいポイントです。

ただし、美味しすぎて食べ過ぎてしまうと逆効果になるので、一日の摂取量には注意が必要です。我が家では小皿に取り分けて食べるようにしています。小学4年生の娘も「パパ、これおいしいけど、たくさん食べちゃダメなんでしょ?」と理解してくれていて、賢いなぁと感心しています。

アレンジレシピと楽しみ方

カルディの素焼きミックスナッツは、そのままでも十分美味しいですが、アレンジするとさらに楽しめます!ボクが家族に好評だったアレンジレシピをいくつか紹介しますね。

サラダのトッピングに

グリーンサラダにミックスナッツを砕いて加えると、食感と風味がアップして格段に美味しくなります。特におすすめなのは、ベビーリーフとアボカド、カッテージチーズにミックスナッツを組み合わせたサラダ。ドレッシングはシンプルなオリーブオイルと塩、黒胡椒だけでOKです。

ヨーグルトと一緒に

朝食やおやつに、プレーンヨーグルトにミックスナッツとはちみつをかけるだけで、簡単なのに栄養満点のデザートになります。食物繊維も摂れて腸活にもいいですよ!

チーズとのマリアージュ

ワインのおつまみとして、ミックスナッツとチーズの組み合わせは鉄板です。カルディには「11種類のチーズアソート」という商品もあるので、一緒に購入すれば、自宅で簡単にワインバーのような雰囲気を楽しめます。

カルディのその他のおすすめナッツ商品

カルディには素焼きミックスナッツ以外にも、魅力的なナッツ商品がたくさんあります。ボクが実際に試して良かったものをご紹介します。

スモークナッツミックス

スモーク風味が効いた大人向けのミックスナッツです。ビールとの相性が抜群で、休日の晩酌タイムが格段に楽しくなりますよ。70gで427円とお手頃価格なので、試しやすいのも魅力です。

フルーツ&ナッツミックス

ドライフルーツとナッツを組み合わせた商品で、190gで520円。甘酸っぱいドライフルーツとナッツの組み合わせが絶妙で、小腹が空いたときのおやつにぴったりです。子どもたちも大好きで、学校のおやつに持たせることもあります。

10日間のロカボナッツ

1袋30g入りが10袋セットになった商品です。食塩・油不使用で低糖質なので、ダイエット中の方や糖質制限をしている方におすすめ。小分けになっているので、持ち運びにも便利ですよ。

ユーザーの声

カルディのミックスナッツは多くの方に愛されています。実際のユーザーの声をいくつか紹介します。

いろんなメーカーのミックスナッツを試してみましたが、カルディのミックスナッツが1番美味しいです。大袋もありますが、開けたてが1番美味しいので、普通サイズをたくさん買っています。(女性/40代前半/主婦)

素焼きなので余計な味付けがなく、ナッツ本来の味が楽しめます。特にマカダミアナッツが入っているのが嬉しい。普段のおやつやお酒のおつまみにしています。(男性/30代後半/会社員)

ダイエット中のおやつとして重宝しています。少量でも満足感があるので、間食の量が減りました。カルディのセールのときにまとめ買いしています。(女性/20代後半/フリーランス)

まとめ:カルディのミックスナッツを日常に取り入れよう

カルディの素焼きミックスナッツは、そのまま食べても、料理やお菓子作りに使っても大活躍の万能食材です。栄養価が高く、適量を摂取すれば健康維持にも役立ちます。

ボクの家では今や常備アイテムとなっていて、なくなるとすぐに買い足すほど。皆さんもぜひ一度試してみてください。特にセール時には通常価格より100円ほどお得になることもあるので、そのタイミングでの購入がおすすめです。

健康的な間食習慣を身につけるきっかけにもなりますし、何より本当に美味しいんです!ナッツの自然な甘みと香ばしさを堪能してくださいね。

「人生は短い。デザートから食べなさい。」― ジャック・ケルアック

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。皆さんの日常に、ちょっとした幸せを感じる瞬間が増えますように。明日もステキな一日をお過ごしください!

\ あ!?あの商品が急上昇してる!! /

注目記事

よかったらシェアしてね!
目次